216.73.216.236
 


コレガのネットワークカメラでのIPアドレス通知(2013.02.07)


コレガのダイナミックDNSのcorede.netが止まってしまったためにお問い合わせがいくつかありましたので、MyDNS.JPでコレガのネットワークカメラでのIPアドレスの通知方法を簡単にまとめてみました。

コレガのネットワークカメラの説明書(例→http://corega.jp/prod/wlncptgl/pdf/wlncptgl_detail_e.pdf)をみましたところ、FTP機能があります。 このFTP機能でスケジュール撮影という機能を使うことで、MyDNS.JPには定期的にIPアドレスの通知が可能になります。

■ FTP アップロード設定  
① サーバアドレス ftp.mydns.jp
② ポート番号 21
③ ユーザ名 mydns?????? (MyDNS.JPのID)
④ パスワード ??????????? (MyDNS.JPのパスワード)
⑤ ディレクトリ 空欄のままでOK
⑥ パッシブモード どちらでもOK
■スケジュール撮影設定  
⑦ 有効にチェック  
⑧ スケジュール設定 常に実行
⑨ 撮影間隔 5分間隔くらいに設定

テストをしてもFTPアップロード自体は失敗するはずですが、適用とすることで、定期的にFTPアップロードを試そうとするので、結果としてIPアドレスの通知になります。

他のコレガのネットワークカメラでもFTP機能があれば同様の設定でいけると思いますがいかがでしょうか?



フレッツ接続専用会員なら月額460円(税別)から VPSの構築・設定・運用保守ならお任せ下さい NPO法人向け独自ドメイン管理サービスが980円/月(税別)~ 5,000円/年だけでOKな、SSL認証付きWEBレンタルサーバー 無料のダイナミックDNS(DDNS)、POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASICなどで利用可能、自宅サーバーからVPSまで | MyDNS.JP
 


Copyright(C) 2025 Future Versatile Group. All rights reserved.